span!マコトの子どもと折り紙♪(福島区)

日時:4月2日(日)/5月6日(土)/6月3日(土)/7月1日(土)/8月5日(土)
9月2日(土)
①13:30~14:30 *幼稚園・保育園クラス
②15:00~16:00 *小学校低学年クラス
場所:福島区民センター会議室
内容:よしもと芸人のspan!マコトさんによる親子で楽しむ折り紙教室です
定員:各10組(保護者同伴が必須となります)
料金:全6回 親子で6,000円/組
詳細はこちら
ニードルフェルトでサボテンの寄せ植え!(東淀川)

日時:4月14日(金)、15日(土)、16日(日)①10:00~13:00、②14:00~17:00
場所:東淀川区民会館
内容:アクリル毛糸をほぐしたものをニードルで刺し固めてサボテンの寄せ植えを作ります
定員:各回20名(先着)
参加費:500円(材料費含む)
対象:どなたでも(ただし、小学生以下の方は保護者同伴)
持物:特になし
お問合せ:東淀川区民会館 TEL06-6379-0700
詳細はこちら
赤ちゃん お子さま 大歓迎♪ドレミコンサート(住吉区)

日時:4月15日(土) 開場13:30/開演14:00
場所:錦秀会 住吉区民センター 小ホール
赤ちゃん、お子さまも楽しめるコンサート
入場無料、事前申込不要。直接会場にお越しください
出演:Mam's Wind Orchestra「clover」
定員:300名(当日受付先着順)
詳細はこちら
鉄道フェア(城東区)

日時:5月6日(土)、7日(日)
場所:城東区民センター
内容:鉄道模型運転会、鉄道クイズ大会、プラレールで遊ぼうコーナーなど
料金:入場料500円(未就学児無料)、ワークショップ参加費は別途有料
入場券の発売は3月1日(水)10:30から城東区民センター2階窓口にて販売
詳細はこちら
春のウィンドアンサンブル ~吹奏楽コンクール課題曲全曲演奏!~(東成区)

日時:5月14日(日) 14時開演(13時半開場)
場所:コミ協ひがしなり区民センター 2F 大ホール
入場料:無料 全席自由(要整理券)
整理券は4/1(土)よりコミ協ひがしなり区民センター1F窓口にて配布
詳細はこちら
お問合せ:大阪市コミュニティ協会東成区支部協議会 TEL06-6972-0717
第1回 平野区歴史講座

日時:5月21日(日)11:00~15:00
場所:コミュニティプラザ平野(平野区民センター)
内容:○大阪市立埋蔵物文化財収蔵倉庫見学会
第1回目11:00(受付10:40)/2回目12:00(受付11:40)
募集人数:各回20名/要事前申込/参加費:無料
○歴史講座 演題「徳川家康が見た戦国乱世」 13:30~15:00
講師:大阪歴史博物館 学芸員 谷口 正樹 氏
募集人数:100名/要事前申込/参加費 1,000円(当日払い)
申込み:平野区民センター来館または電話
詳細はこちら
お問合せ及び申込先:コミュニティプラザ平野(平野区民センター) TEL06-6704-1200
