緊急事態宣言の延長に係る対応について ー開館時間は21時まで、定員は半数以下で運営いたしますー
東住吉会館のご利用にあたり、新型コロナウイルス感染防止対策にご協力をいただき、誠にありがとうございます。
さて、大阪府においては、8月2日(月)から8月31日(火)までの間、緊急事態宣言が発出されておりますが、全国的に新規陽性患者数の増加が継続し、感染力が高いとされるデルタ株への置き換わりにより、更なる感染拡大が懸念され、医療提供体制が極めて逼迫する恐れがある状況です。
そうしたことから、大阪府に発出されている緊急事態宣言の期間が9月12日(日)まで延長されることになりました。
東住吉会館も緊急事態宣言の延長に伴い、9月12日(日)まで現在の運営(開館時間は21時まで、定員は半数以下)を継続させていただくことといたします。
大変ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申しあげます。
なお、新型コロナウイルスの感染状況を受け運営を変更する場合もあり、その際はあらためてお知らせいたします。
皆様には、入退室時の滞留防止や、マスクの着用、手洗い、換気、消毒、人と人の距離の確保等の感染防止策の徹底について、引き続きご理解・ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申しあげます。